Aeschnophlebia anisoptera Selys, 1883
ネアカヨシヤンマ

Nomen Japonicum est Ne-aca-joshi-janma. Ne est lingua Latina radix, aca est ruber, joshi est harundo, janma est magna libellula(odonata).
Gregatim ex monte pro esu vermiculos in vespera subfrigida.

ネアカヨシヤンマの他、オオアオトンボ[おほあをとんぼ]、ヨシヤンマといふ(いう)呼び名もある。
種小名のaniso-はラテン語で不揃ひ(不揃い)・不同の意、pteraはギリシア語の翼(pteron)に由來(由来)する。
夕方 涼しくなった頃、集團(集団)で蟲(虫)を食べに山から下りてくる。
環境省のレッドリストでは準絶滅危惧に指定されてゐる いる
日本の本州は關東地方(関東地方)以西に分布。福島縣(福島県)でも記録有り。

(Japonia)

Dis.
Sina, Japonia
中國(中国)、日本(本州,四國(四国),九州)


m. 25.viii.2004 Shimanto-shi Coutium Japonia
日本國 高知縣 四万十市/舊中村市 (舊暦/平成16年7月10日)


f. 15.vii.2001 ab Shimanto-shi Cautium Japonia
日本國 高知縣 四万十市/舊中村市 産 (舊暦/平成13年5月25日)