| 現在形 直説法 (〜してゐる) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) (私は/が) | amō | (私たちは/が) | amāmus |
| 二人稱(二人称) (あなたは/が) | amās | (あなたたちは/が) | amātis |
| 三人稱(三人称) (彼は/が) | amat | (彼らは/が) | amant |
| |
| |
| 現在形 接續法(接続法) (〜してゐる[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amem | amēmus |
| 二人稱(二人称) | amēs | amētis |
| 三人稱(三人称) | amet | ament |
| |
| |
| 過去形 直説法 (〜しつゝあった、その時は〜してゐた) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amābam | amābāmus |
| 二人稱(二人称) | amābās | amābātis |
| 三人稱(三人称) | amābat | amābant |
| |
| |
| 過去形 接續法(接続法) (〜しつゝあった[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amārem | amārēmus |
| 二人稱(二人称) | amārēs | amārētis |
| 三人稱(三人称) | amāret | amārent |
| |
| |
| 未來形(未来形) 直説法 (〜するだらう、〜するべきだ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amābō | amābimus |
| 二人稱(二人称) | amābis | amābitis |
| 三人稱(三人称) | amābit | amābunt |
| |
| |
| 未來形(未来形) 接續法(接続法) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) |
| 三人稱(三人称) |
| |
| 完了形 直説法 (〜してゐた、〜し終はった) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amāvī | amāvimus |
| 二人稱(二人称) | amāvistī | amāvistis |
| 三人稱(三人称) | amāvit | amāvērunt, amāvēre |
| |
| 完了形 接續法(接続法) (〜してゐた[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amāverim | amāverimus |
| 二人稱(二人称) | amāveris | amāveritis |
| 三人稱(三人称) | amāverit | amāverint |
| |
| 過去完了 直説法 (その時には既に〜してゐた、〜し終へてゐた) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amāveram | amāverāmus |
| 二人稱(二人称) | amāverās | amāverātis |
| 三人稱(三人称) | amāverat | amāverant |
| |
| 過去完了 接續法(接続法) (その時には既に〜してゐた[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amāvissem | amāvissēmus |
| 二人稱(二人称) | amāvissēs | amāvissētis |
| 三人稱(三人称) | amāvisset | amāvissent |
| |
| 未來完了(未来完了) 直説法 (もし〜したならば) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amāverō | amāverimus |
| 二人稱(二人称) | amāveris | amāveritis |
| 三人稱(三人称) | amāverit | amāverint |
| |
| 未來完了(未来完了) 接續法(接続法) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) |
| 三人稱(三人称) |
| |
| 命令法 現在形 (〜せよ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) | amā | | amāte |
| 三人稱(三人称) | な し |
| |
| 命令法 未來形(未来形) (〜するべし[規定的]、[未來完了]+〜せよ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) | amātō | | amātōte |
| 三人稱(三人称) | amātō | amāntō |
| |
| 不定法 (〜すること) 分詞の格變化は未來分詞を參照 |
| 現在 | amāre |
| 完了 | amāvisse |
| 未來(未来) | amātūrus, -a, -um esse |
| |
| GERUNDIUM [動名詞] |
| 主格 (〜することは/が、〜を) | amāre (GERUNDIUM主格は不定法(現在)に同じ) |
| 屬格(属格) (〜することの) | amāndī |
| 對格(対格) (〜することを) | amāndum |
| 與格(与格) (〜することに) | amāndō |
| 奪格 (〜することで... など) | amāndō |
| |
| SPINUM [目的分詞] |
| I [行動的] (〜する爲に、〜することの方へ) | amātum |
| II [道徳的] (〜について、〜において) | amātū |
| |
| 現在分詞 (〜しつゝ[英-ingと同義]) 變化は第三變化形容詞と同じ |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 主格・呼格 (—は/が・よ) | amāns | amantēs (m. f.), amantia (n.) |
| 屬格(属格 (—の) | amantis | amantium |
| 對格(対格 (—を) | amantem (m. f.), amāns (n.) | amantēs (m. f.), amantia (n.) |
| 與格(与格 (—に) | amantī | | amantibus |
| 奪格 (—で/から... など) | amante, amantī | amantibus |
| |
| 未來分詞(未来分詞) (〜せんとする) 變化は第一・第二變化形容詞と同じ |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 主格 (—は/が) | amātūrus, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 呼格 (—よ) | amātūre, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 屬格(属格 (—の) | amātūrī, -ae, -ī | -ōrum, -ārum, -ōrum |
| 對格(対格 (—を) | amātūrum, -am, -um | -ōs, -ās, -a |
| 與格(与格 (—に) | amātūrō, -ae, -ō | -īs (m. f. n.) |
| 奪格 (—で/から... など) | amātūrō, -ā, -ō | -īs (m. f. n.) |
|
|
| 現在形 直説法 (〜されてゐる) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amor | amāmur |
| 二人稱(二人称) | amāris, amāre | amāminī |
| 三人稱(三人称) | amātur | amantur |
| |
| 現在形 接續法(接続法) (〜されてゐる[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amer | amēmur |
| 二人稱(二人称) | amēris, amēre | amēminī |
| 三人稱(三人称) | amētur | amentur |
| |
| 過去形 直説法 (〜されつゝあった、その時は〜されてゐた) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amābar | amābāmur |
| 二人稱(二人称) | amābāris, amābāre | amābāminī |
| 三人稱(三人称) | amābātur | amābantur |
| |
| 過去形 接續法(接続法) (〜されつゝあった[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amārer | amārēmur |
| 二人稱(二人称) | amārēris, amārēre | amārēminī |
| 三人稱(三人称) | amārētur | amārentur |
| |
| 未來形(未来形) 直説法 (〜されるだらう、〜されるべきだ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amābor | amābimur |
| 二人稱(二人称) | amāberis amābere | amābiminī |
| 三人稱(三人称) | amābitur | amābuntur |
| |
| 未來形(未来形) 接續法(接続法) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) |
| 三人稱(三人称) |
| |
| 完了形 直説法 (〜されてゐた) 分詞の格變化は完了分詞を參照 |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amātus, -a, -um sum | 〜 sumus |
| 二人稱(二人称) | amātus, -a, -um es | 〜 estis |
| 三人稱(三人称) | amātus, -a, -um est | 〜 sunt |
| |
| |
| 完了形 接續法(接続法) (〜されてゐた[後景的]) 格變化は完了分詞を參照 |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amātus, -a, -um sim | 〜 sīmus |
| 二人稱(二人称) | amātus, -a, -um sīs | 〜 sītis |
| 三人稱(三人称) | amātus, -a, -um sit | 〜 sint |
| |
| 過去完了 直説法 (その時には既に〜されてゐた、〜され終へてゐた) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amātus, -a, -um eram | 〜 erāmus |
| 二人稱(二人称) | amātus, -a, -um erās | 〜 erātis |
| 三人稱(三人称) | amātus, -a, -um erat | 〜 erant |
| |
| 過去完了 接續法(接続法) (その時には既に〜されてゐた[後景的]) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amātus, -a, -um essem | 〜 essēmus |
| 二人稱(二人称) | amātus, -a, -um essēs | 〜 essētis |
| 三人稱(三人称) | amātus, -a, -um esset | 〜 essent |
| |
| 未來完了(未来完了) 直説法 (もし〜されたならば) 格變化は完了分詞を參照 |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | amātus, -a, -um erō | 〜 erimus |
| 二人稱(二人称) | amātus, -a, -um eris | 〜 eritis |
| 三人稱(三人称) | amātus, -a, -um erit | 〜 erunt |
| |
| 未來完了(未来完了) 接續法(接続法) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) |
| 三人稱(三人称) |
| |
| 命令法 現在形 (〜されよ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) | amāre | | amāminī |
| 三人稱(三人称) | な し |
| |
| 命令法 未來形(未来形) (〜されるべし[規定的]、[未來完了]+〜されよ) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 一人稱(一人称) | な し |
| 二人稱(二人称) | amātor | な し |
| 三人稱(三人称) | amātor | | amāntor |
| |
| 不定法 (〜されること) 分詞の格變化は完了分詞を參照 |
| 現在 | amārī |
| 完了 | amātus, -a, -um esse |
| 未來(未来) | amātum īrī (SPINUM I + eō(=行く)の受動相不定法) |
| |
| GERUNDIVUM [動形容詞] (〜されるべき) |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 主格 | amandus, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 呼格 | amande, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 屬格 | amandī, -ae, -ī | -ōrum, -ārum, -ōrum |
| 對格 | amandum, -am, -um | -ōs, -ās, -a |
| 與格 | amandō, -ae, -ō | -īs (m. f. n.) |
| 奪格 | amandō, -ā, -ō | -īs (m. f. n.) |
| 變化は第一・第二變化形容詞と同じ |
| |
| 完了分詞 (〜されつゝ) 變化は第一・第二變化形容詞と同じ |
| 單數(単数) | | 複數(複数) |
| 主格 | amātus, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 呼格 | amāte, -a, -um | -ī, -ae, -a |
| 屬格 | amātī, -ae, -ī | -ōrum, -ārum, -ōrum |
| 對格 | amātrum, -am, -um | -ōs, -ās, -a |
| 與格 | amātō, -ae, -ō | -īs (m. f. n.) |
| 奪格 | amātō, -ā, -ō | -īs (m. f. n.) |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| m. = 男性形、f. = 女性形、n. = 中性形 |
|
|