タグ打ちでWebページをつくる


  とりあへず表示する > ソースをいぢる > 文字の裝飾 > 畫像の表示 > ページを分ける > 表を作る > フレームを使ふ

文字の表示、改行ができるやうに(ように)なったけど、これだけじゃ まだまだ 大きさも書體(書体)も 揃ひ(揃い)過ぎてて 讀み(読み)づらいよね。
てことで タグの紹介。 所々 アクセントをつけて文を整理しよう。
 

 太字(ボールド) <B>〜</B>

 斜體(斜体)(イタリック) <I>〜</I>

 下線(アンダーライン) <U>〜</U>

 取り消し線 <S>〜</S>

<B><I><U><S>同時使用するとこんな感じ</S></U></I></B>

<I>部分的な <U>重複</I><B></B></U>


 中央に配置(センタリング) <CENTER>〜</CENTER>

<CENTER>この間の文字 全てが センタリングされる</CENTER>

 

 文字サイズ指定 <FONT SIZE=3>〜</FONT>

(數字(数字)を變へる(変える)と大きさが變はる(変わる))
FONT SIZE=1FONT SIZE=2FONT SIZE=3FONT SIZE=4FONT SIZE=5

 

 文字色の指定 <FONT COLOR="#0000FF">〜</FONT>

(「#○○」の形、赤緑青(RGB)の順に 16進法(00〜FF)で色の強さを指定)
#FF0000 赤色、 #00FF00 緑色、 #0000FF 青色
#FF69B4 桃色、 #FFA500 橙色、 #BDB76B 土色、 #FFD700 山吹
#FFFF00 黄色、 #ADFF2F 黄緑、 #006400 深緑、 #40E0D0 青緑
#00FFFF 水色、 #87CEEB 空色、 #00008B 紺色、 #800080 紫色
#FFFFFF 白色、 #C0C0C0 銀灰、 #808080 灰色、 #000000 黒色

 <FONT SIZE=○ COLOR="#○○">〜</FONT> みたいに、色とサイズを同時に指定することも可能。
 <FONT SIZE=○><FONT COLOR="#○○">〜</FONT></FONT> ってな感じで 二重にやっても同じだけど。

 

 區切り(区切り)線 <HR> (終了タグなし)


 區切り(区切り)線 幅指定 <HR SIZE=5>

<HR SIZE=5>
<HR SIZE=10>

 區切り(区切り)線 長さ指定 <HR WIDTH=50%>

<CENTER> <HR WIDTH=50%> </CENTER>
<CENTER> <HR WIDTH=80%> </CENTER>

 區切り(区切り)線 立體感(立体感)なし <HR NOSHADE>

<HR NOSHADE>

(複數(複数)の値を指定する場合は、半角スペースで 指示と指示の間を空ける)
<HR NOSHADE SIZE=6 WIDTH=70%>



 

 段落(一行分の空白) <P> (終了タグ省略)

こんな
<P>
感じ
 →  こんな

感じ

 段落 右寄せ <P ALIGN=RIGHT>〜</P> (終了タグ省略不可)

<P ALIGN=RIGHT>
右に<BR>
寄るよ
</P>

 見出し(ヘッドライン、太字+上下空白) <H2>〜</H2>

 見出し(ヘッドライン、太字+上下空白+中央配置) <H2 ALIGN=CENTER>〜</H2>

(<P><CENTER><B>〜</B></CENTER><P>のやうな(ような)感じ。數字(数字)が小さいほど 字は大きくなる)

<H1>見出し</H1>

<H2>見出し</H2>

<H3>見出し</H3>

<H4>見出し</H4>

<H5>見出し</H5>

 

特殊な文字を表示する爲の(為の)タグなんてのもある。
例へば(例えば)「<BR>」と表示したい時、フツーにメモ帳で<BR>と打っても ブラウザでは改行扱ひ(扱い)になっちゃふ(ちゃう)。 そこで 「<」や「>」を表示したい時は、「&lt;」「&gt;」を使ふ(使う)のね。
(「&」や「"」なんかのタグも用意されてはゐる(いる)けど、まぁ HTMLをブラウザに表示してみて 特に問題が無ければ 無理にタグを使ふ(使う)必要はないっスよ。)

  = &nbsp; (※)
" = &quot;
& = &amp;
< = &lt;
> = &gt;
« = &laquo;
» = &raquo;
⁄ = &frasl;
© = &copy;
® = &reg;
™ = &trade;
′ = &prime;
¦ = &brvbar;
§ = &sect;
¥ = &yen;
¢ = &cent;
£ = &pound;
€ = &euro;
 
  ※半角スペース 
 
ª = &ordf;
¹ = &sup1;
² = &sup2;
³ = &sup3;
½ = &frac12;
¼ = &frac14;
¾ = &frac34;
¤ = &curren;
° = &deg;
º = &ordm;
¬ = &not;
¯ = &macr;
 
Æ = &AElig;
æ = &aelig;
Œ = &OElig;
œ = &oelig;
   × = &times;
÷ = &divide;
± = &plusmn;
≠ = &ne;
√ = &radic;
∞ = &infin;
‰ = &permil;
ß = &szlig;
µ = &micro;
¶ = &para;
· = &middot;
‘ = &lsquo;
’ = &rsquo;
“ = &ldquo;
” = &rdquo;
• = &bull;
… = &hellip;
¡ = &iexcl;
¿ = &iquest;
 
¨ = &uml;
Ä = &Auml;
ä = &auml;
Ï = &Iuml;
ï = &iuml;
Ö = &Ouml;
ö = &ouml;
Ü = &Uuml;
ü = &uuml;
Ë = &Euml;
ë = &euml;
  ´ = &acute;
Á = &Aacute;
á = &aacute;
É = &Eacute;
é = &eacute;
Í = &Iacute;
í = &iacute;
Ó = &Oacute;
ó = &oacute;
Ú = &Uacute;
ú = &uacute;
   
À = &Agrave;
à = &agrave;
È = &Egrave;
è = &egrave;
Ì = &Igrave;
ì = &igrave;
Ò = &Ograve;
ò = &ograve;
Ù = &Ugrave;
ù = &ugrave;
  ˆ = &circ;
 = &Acirc;
â = &acirc;
Ê = &Ecirc;
ê = &ecirc;
Î = &Icirc;
î = &icirc;
Ô = &Ocirc;
ô = &ocirc;
Û = &Ucirc;
û = &ucirc;
 
‾ = &#8254;
Ā = &#256;
ā = &#257;
Ē = &#274;
ē = &#275;
Ī = &#298;
ī = &#299;
Ō = &#332;
ō = &#333;
Ū = &#362;
ū = &#363;
Ȳ = &#562;
ȳ = &#563;
Ɔ = &#390;
  ˜ = &tilde;
à = &Atilde;
ã = &atilde;
Ñ = &Ntilde;
ñ = &ntilde;
Õ = &Otilde;
õ = &otilde;
 
¸ = &cedil;
Ç = &Ccedil;
ç = &ccedil;
Ø = &Oslash;
ø = &oslash;
 
  Å = &Aring;
å = &aring;
 
Š = &Scaron;
š = &scaron;
 
† = &dagger;
 
♠ = &spades;
♣ = &clubs;
♥ = &hearts;
♦ = &diams;
 
 
  ← = &larr;
→ = &rarr;
↑ = &uarr;
↓ = &darr;
↔ = &harr;
↖ = &#8598;
↗ = &#8599;
↘ = &#8600;
↙ = &#8601;
⇐ = &#8656;
⇑ = &#8657;
⇒ = &#8658;
⇓ = &#8659;
⇔ = &#8660;

「ä」や「ö」なんかは メモ帳の文字コードをUnicodeに指定すれば、文字データとしてそのまま保存することも可能。 ただし ファイルサイズがやたら大きく(重く)なる。
タグで指定しても、古いブラウザなんかだと 上手く表示されないこともある。 (今時 そんなブラウザ なかなか無いだらう(だろう)けどさ。)
 

 vol.2 ソースをいぢる(いじる)← →vol.4 畫像(画像)の表示


TOP>タグ打ちでWebページをつくる>vol.3.文字の裝飾